2015年ハロウィンの衣装を子供に手作り!100均で簡単
年々、日本もハロウィンが盛り上がってきて毎年楽しいイベントになりましたね!
毎年色んなグッズが販売されて、仮装もかなりヒートアップ↑↑
大人も子供もかなり思考を使ってて、勉強になりマス^^
子供の衣装を毎年購入するとなると、
ちょっと値が張るものが多いのできつくなってきませんか^^;
人と被るのがイヤ!という方も多いので、2015年は思いきって
お子さんの衣装を手作りしてみてはいかがでしょうか??^^
手作りと言っても100均で既に出来上がってる衣装に、
チョット手を加えるだけとかだったら大変じゃないですよね^^
今回は、『2015年ハロウィンの衣装を子供に手作り!100均で簡単!!』を
ご紹介したいと思いますっ
2015年ハロウィンの衣装を子供に手作り!100均で簡単!!

2015年のハロウィンの仮装トレンドは何でしょうね?
ベイマックスとか妖怪ウォッチ系が多いかな?
アナ雪はどうでしょうか?お子さんには根強い人気なんでまだまだいそうですねっ★
やっぱりかわいいですねっ★
なんだか簡単そうにできそうですよね?
ベイマックスはヒロ・ヤマダが結構人気なのでココ狙いの人も多そうです!
お子さんでも良さそうですよね?
衣装もそんなに既成品に少し手を加えれば手作り感もでるので、良さそうです!
さすが本場!子供にも抜かりないですね!!! ↓↓↓
E.Tとか懐かし^^ 知ってる人のほうが少ないような、、、^^;
![]() |
感想(2件) |

100均アイテムで簡単手作りハロウィン衣装
100均ショップにはハロウィングッズがたくさん販売されています!

これを使わない手はないですね!
お子さんサイズのも販売されているので、マントや帽子などなど、、
既成のアイテムに既成の飾りを縫いつけてしまえばオリジナルの手作り衣装が出来上がります!!

100均ショップダイソー↑
200円です。^^
この赤ずきんちゃんタイプのマントや

定番のドラキュラタイプのマントに、

こういったカチューシャタイプのアイテムを取り外して、
マントに着けてあげるとスッゴクかわいくオリジナル性がでます!

このリボンもマントのフチや形を変えたものをミシンで縫い付けちゃえば、
かなり遊べて手作り感UP↑↑ですっ★
まとめ
いかがでしたでしょうか?手作りと言っても、そんなに気負わずに既にあるものに手を加えれば、
十分オリジナル性がでるので助かりますよね!
毎年、少しずつ手を加えていくこともできるので大事に取っておいたほうがいいですねっ
2015ハロウィンはダイソーグッズで仮装やパーティしよ!